↑期間限定公開中!登録はお早めに↑
紙です!
確か1ヶ月前くらいにあちこちで「自動リミットアップの嵐」が巻き起こりました!
しかもちょこっと上がる訳ではなく、大幅に、です。
2,000品くらいだったのが15,000品とか。
3,000品くらいだったのに30,000品とか。
「俺は一回もないぞ!どうなってんだ!!」
って言いたいところですが、僕は毎月普通にリミットアップ交渉してるのでまあいいとしましょうw
今年に始めたよく話題にでる塾生、和田くんとかは
3,000品に上げたばっかりだと思ったら15,000品までアップしたり、
「何出しましょう。。。」と3,000品くらいのリミットであたふたしてた塾生が
20,000品以上にアップしたり。
最近色々なビジネスやってて思うのが「舞い込んで来たチャンス」「掴んだチャンス」をどう活かしきるか
ってめちゃくちゃ大切だと思うんです。
ピンチもチャンスも意外なところから、予想もしないことから起こることってよくありますよね?
そういう時のコツとしては、いつもの作業を止めてでも1日じっくり考えてみる事。
例えば、大体月初って「今月はこうしよう」って計画があるじゃないですか?
それって、現状のキャパ(つまりリミット)ありきの計画ですよね。
で、月途中で一気にキャパがアップした。
さあ1日かけてミーティング(1人でも)の開始だ!
まずは「増えた”やれること”を全部書き出す」
そして「稼げそうな順に並び替える」
最後に「スケジューリングする」
かなり大まかですがこんな感じです。
僕も最近は思ってもなかったチャンスが急に到来することがあります。
しかも期限が既に3日とか1週間とかってこともザラです。
そんな時は逆に焦らず1日、半日かけてでも上記のような計画を練り直します。
100%チャンスを活かす為に。
多分大きく成果を出せる人と出せない人って、こういうチャンスが巡って来た時に
フルアクセルでそこに突撃できるかどうか。
活かせない人はず〜っと鳴かず飛ばずの実績になるし
そもそもチャンスだと気付かない人もいるし、
活かせる人はそのタイミング毎でステージが一気に上がる。
これ、経験上凄い大切。
「リミットアップ!ラッキー!」では終わらせないように。
他のチャンスでも貪欲に掴みに行く事を絶対行ってくださいね!
この記事へのコメントはありません。